SSブログ

Windows8をインストールしてみました。 [windows]

公開されたばかりのRelease Preview版 Windows8をインストールしてみました。

機種はACERのICONIATAB W500です。

MicrosoftサブスクリプションでインストールイメージISOファイルをダウンロードし
DVDに書き込みました。

最初はDVDブートでインストールを何度かチャレンジしたのですが
他の方々と同じようにドライブの認識がうまくいかないのか
起動後に何かキーを押すように指示されたまま何も動かず

色々な方々の情報を信じてUSBメモリーからのインストールに切り替えました。

使っていないSDカードを用意し
コマンドプロンプトからDiskPartを実行してブート用USBを作成
種別はformat fs=ntfsで初期化しました。
インストールイメージISOファイルをWinCDEmu-3.6でQドライブにマウントして
Q:からSDカード(今回はF:)へXCOPYで全てのファイルをコピー後
bootsectでブートイメージを設定

出来上がったSDカードをICONIATABにセットして電源をいったん切ってから
そうそう、BIOSを立ち上げるためUSBキーボードも必需品でした。
Winキーを押しながらPowerONしてすぐにF2を押し続け
BIOS画面が起動したらBOOT設定でUSBメモリを1番目に移動します。

これで電源をいれると、やっとWindows8のインストールが始まりました。
私は今のWindowsを引き継がづにインストールする方法を選びました。
情報ではSSDに余裕がないため引き継いでインストールすることができないそうでしたので・・・

簡易設定でインストールはすんなり終えて、操作できる程度になりました。
まだ出来ないことは
・Brotherのプリンタドライバがまだ無いので我が家では印刷できない。
・SDカードを一旦抜くと認識できなくなり、電源を切って再起動しなければならない。
評価版なので製品発売までに色々改修されるでしょうが、それまで沢山レポートしないと・・・

しかし、インターフェースは覚えるまで判りませんね!!
一瞬どうやって操作したらいいのか?電源すら切れない状況でした。

LiveIDが無いと全く操作もできない点は不便ですね~。
#「カミさんがLiveIDなんて持っているわけないから使えず・・・」
だいたい家族で共有して使っていますが、個人専用になってしまいました。

使ってみると楽しい点はいっぱいあります。
いちいちスタートメニューからアプリを選んで起動しなくても
メール、Webブラウズ、SNS、地図、フォト、ビデオ、MUSIC、新聞などなど
全て常時インターネット接続しているのが前提ですが要件を満たしてくれます。

見方によってはWindows3.1に戻った感触です(^^;
なーんだ、紆余曲折して元に戻ったか・・・・。

Windows3.1の時もどうやって電源切るのか悩んだっけ(笑)

ICONIATABがちょっと使い心地よくなりました(^^v


後日・・・
win8ICONIATABから記事を追記しています。
ユーザー設定をローカルユーザーに変更して
家族で共有利用出来るようにしました。

SDカードドライバをWin7のものでインストールして解決しました。
ATIドライバはATIサイトからWin8用最新版を充てました。
その他ACERのサイトからデバイスドライバを
ダウンロードして殆ど解決しています。
ただし32ビット版です。

不都合があったらWin7用ICONIATABドライバをインストールすれば
通常利用に問題ないようです。




Windows7製品版をインストールしてみました。 [windows]

ダイナブックRX1/T7Aに新しい320Gハードディスクを換装してWindows7Ultimate(製品版)を
インストールしてみました。

通常利用では問題ないでしょう・・・
動かないもの「ACPI」「指紋アプリ」
ACPIは問題が検知されていますが、何が問題なのかわかりません。(ドライバのエラー)
指紋認証はドライバはインストールされて正常に動いていますが、管理アプリが未対応で使えません。

まずはVISTAよりも体感は快適なのですが、お~きな問題があります!!
VMWare Playerが動かないのです。
インストールしてVMを起動すると「Null pointer error」・・これはプログラム的に未対応か?
これまでVMwareで仕事用の仮想XPを起動して作業していたのですが
これでは仕事には使えません。

Windows7の仮想XPモードでも試してみようと思います。

多くの人がVM上でWin7を試用していますが、Win7上でVMwarePlayerが動かないことは
ほとんど知られていないことと思います。(まだWin7が販売されていませんし)

やれやれ・・・・・こまった。

Windows7をインストールしてみました!! [windows]

本日、Windows7のPRE版をインストールしてみました。
ハードメーカ向けWinHEC2008Tokyoが開催され
評価のためにPRE-Release版のWindows7を頂きました。
早速、2年前VistaのRC版を試したNECのVersaProRに
インストール・・・・・
DVDからブートして1時間程度であっさりインストールを終えて
難なく動きました。ま、Vistaの時の苦労は報われてるんですね。
(詳しくは私の過去Blogを参照願います)
WindowsXPとのデュアルブートも当然ながら問題なし。
ECOと謳っており、確かにVistaよりも起動とシャットダウンが軽くなったようです。
まぁ、インストール直後なので様子をみないと判断できませんが
XPみたいに歳月とともにどんどん重くなっていかないことを望みます。

頂いたIO-DATAのWin7対応USBメモリーも挿してみました。
Device and Printersにちゃんとデバイスの絵が表示されます^^v
ここで色々な機器が一元管理されるんですね~。

ところでWin7からXPのシステムディスクが参照できないみたいです。
セキュリティ関連が強化されていて、壊さないようになってるのでしょうか?
逆にXPからはWin7のシステムディスクが参照できちゃうんですよね。
昔のOSだから当然かな。

Brotherのプリンタも試しにNetworkでつないだら特にドライバを用意せずに認識できました。
とりあえずインターネットもIE8で普通に見れます。動作も快適です。
CPUに負担を掛けないようECO設計されているだけのことはあるみたいです。

この後はOfficeとか試してみようかな・・・仕事に使えるかどうか・・・
[イベント]

VISTA に チャレンジ [windows]

Microsoft Windows Vista Home Premium アップグレード版

Microsoft Windows Vista Home Premium アップグレード版

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • 発売日: 2007/01/30
  • メディア: ソフトウェア


これからVISTAにチャレンジしようと思って、ジャンクノートPC買っちゃいました^^;
NECのVersaProRで35800(税込み)Pen4-2GHzでDirectx9もOKなビデオRAM128設定可能で、Vistaを入れるにも最低限必要なスペックです。メモリはちょっと足さないとだめかも・・・でもお手頃価格でしたね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。